レジデンス・アーティストの意味

こうふのまちの芸術祭2012  www.kofuart.net

今年のフライヤー第一弾の印刷が上がり、甲府市中心街の店々をめぐってお店にフライヤーを置いてもらってます。その途中で見つけたうれしい2題。

まずはP画材店で見覚えあるこの文字に再会、入り口ガラス窓にケイト自筆の募集中ポスターを発見。「帰国するって本人から聞いたけど、またすぐ戻ってくると思って・・」 それでお店の方は、帰国後2ヶ月を過ぎた今でもポスターを貼ってくれていたのでした。

I found out this poster at the door of  Pekin-do shop today it was written by Kate, nice to see her letters again.

もうひとつは桜座スクエアの植松光宏さんの記事

ケイトと昇仙峡サイクリングを決行した自転車仲間、メルボルンからの手紙を紹介してくれているページ

It’s an article SAKURAZA-SQUARE by Mitsuhiro UEMATSU introducing Kate bike life in Melbourn.

www.sakuraza.jp

6ヶ月間AIRYで、アーティストとしてインターンシップとして過ごしたケイト

長期滞在を生かして、街に人々にとけ込む努力をした そして甲府の街に愛された

最終段階成果発表では、自らキュレーター/アーティストとして山梨とメルボルンを結ぶ交流展を企画実施。

甲府の街の人々の暖かさと可能性を彼女を通して感じることができた 感謝!

レジデント・アーティストを迎える時は本当に来てくれるのか不安、出会い共に活動する時間とともに分かり合い、別れるときは寂しさに駆られる・・いつもその繰り返し

そして次の出会いを求めてまた歩き出す。

Kate who passed as internship as an artist in at AIRY  six months

Taking advantage of the lengthier stay, an effort to melt into people in a town was made.   And it was loved in the town in Kofu.

It is plan implementation about the exchange exhibition which connects Melbourne with a final stage result announcement to Yamanashi as a curator/an artist itself.

People’s warmth and possibility of the town of Kofu were able to be felt through her.   Gratitude!

When greeting a resident artist, it understands mutually whether you really come with insecurity and time to meet and work, and when separating, lonesomeness runs. — It is always the repetition.

And  begin to walk in quest of the next encounter again.