東日本大震災チャリティー/サイレント・アーツ・オークション開催

HELPING HIGASHI-NIHON DISASTERT BENEFIT

SILENT ARTS AUCTION

3月11日の東北大地震からもうすぐ2週間が過ぎますが事態の回復は遅れ

福島原発問題は日増しに人々を社会不安に導く

今更ながら自分が使っていた電力は原子力発電された分もあった訳で

地球温暖化防止の切り札にされているこのことについて考える機会となりました。

 

SakuraTwilight~お花見しながらアートめぐり2011~開催は今回の大震災とアートの関係を考えさせるものとなりました。韓国の2作家は来日を中止しました。計画停電の影響もあります。3月レジデント増田沙織は私用で上京中に被災して5日間AIRYに戻れず、その後も見知らぬ土地での余震・停電の恐怖と戦いながら懸命に制作を続けています。わたしたちは現地で直接被災した人々に比べたら、家も食べものも家族もあり生活がなりたっています。しかし心に受けた恐怖に変わりはありません。こんな時こそ日々アートに関わっているものとしてできることをしたい・・一体何ができるでしょうか?

私は今月初め南アルプス市のカフェ・リンガで開催された「ニュージーランド地震支援サイレント・オークション」で自作を購入していただき、いわゆる一気に競っていくオークションとの違いを知り興味をもちました。またある作家は災害時の美術品オ-クションについてこう語っています。「作家・購入者ともに寄付行為をしたことになり、作品の提供と購入を通したやりとりは、募金とはひと味違う精神性を生む。その作品は3.11の記憶を留め続ける」と。

サイレント・オークションを同時開催します。

ぜひこの機会にアート購入による被災地支援を!

作家、購入者、作品の受け渡しなどすべてAIRYが責任を持って

売上は全額寄付→サイト上で事後報告公表

何分にも短い準備期間ゆえ作家さんたちに無理をおねがいしています

これまでAIRYでレジデンスした海外作家の作品も含め多数出品されます。

従来の展示発表に加えての2本立てになるので内容も流動的にならざるをえません。一度は短縮したオープン日をフライヤー通り元に戻します。3/26~4/10会期中に同時進行的にオークション作品が増えていくと思われますので、楽しみながら何回でも来場して参加いただけるとうれしいです。会期中のボランティア(主に会場での対応)も募集中、こんな時だからこそゆっくりアート鑑賞して平常心を回復しましょう。

諸々不手際を非常時に免じてお許しください。

SakuraTwilight~お花見しながらアートめぐり2011~ 開催のお知らせ

被災後10日が過ぎました 茫然自失から日常の回復へ

「可能な範囲で生活をきちんと取り戻すこと」

その上でアートに何ができるかを考える

SakuraTwilight開催します。

ただ残念ながら規模縮小は否めません 変更は以下の通り

①AIRYオープン日

  3/26(土)27(日)、4/1(金)2(土)3(日)、8(金)9(土)10(日)

フライヤーにてお知らせの通り3/26(土)~4/10(日)開催

3/31(木)4/4(月)のみ休廊

②週末パフォーマンス

  4/9(土)中止

③韓国2作家来日延期または中止

 

富雪ギャラリーhttp://fusetsugallery.net/ 、山梨県立図書館は予定通り

——————-

韓国2作家の不参加でがっかりしていたところに飛び入りで

若き日本画アーティストの展示参加あり これは朗報、紹介します。

 

山内 廉(ヤマウチ レン/日本画)

埼玉県春日部市出身

筑波大学大学院修了

茨城県在住

(初日26日(土)アーティストトークにも参加予定)

 

そんな訳でAIRYでは増田沙織のレジデンス一ヶ月間の成果発表を中心に

上記飛び入り山内 廉、エリック・ペルティエ、坂本 泉 展示と

3/26(土)4/2(土)パフォーマンスを実施

舞鶴小学校のサクラを愛でながらのサクラ・コーヒー お花見ベランダも開催

 

今エアリーにできること これからAIRYができそうなこと・・

今年AIRY滞在予定だった 何人かの海外作家は中止または延期になるでしょう

でも国内でも何か大切なことができるかもしれない

そんなこと話し合いましょう そして何ができるか教えてください 

SakuraTwilight~お花見しながらアートめぐり2011

 

きょうから3月、

少雨で心底冷え込んだ1月と、気温が高めだった2月をやり過ごしてきょうから3月です。

甲府盆地をグルッとと取り巻く山々は、雪をいただいて雄大

景色は冬に変わりないのですが

空気は少しづつ春の暖かさを運んできています。

厚いコートを脱いで桜さがしに出かけよう

冬木に花を想像するイマジネーションを日本人はもっているはず

その先にはとっておきのアート作品・フラワーデザイン作品・パフォーマンス・宵茶・

サクラコーヒー@お花見ベランダを用意しました。

ワークショップ&アーティストトークもあり!

そして今度はあなたの甲府桜スポットを教えてください。

闇のなかの怪獣たち~苦しみの中から生まれるもの~終了

100号大作2点(油彩)と水彩画4点を展示した村田遼平、

自然環境に恵まれた山梨県明野村のアトリエで制作している。

 

「イニシエーションの塔」         長沢哲夫

 

 

SHORINーZU(松林図)          高橋辰雄

 

 

小池 歩の世界

 

鉛筆ドローイングだけで表現される勝俣喜一の澄みきった作品

 

シャープな筆跡のボールペンや水彩を使った原清子のドローイング群は、切なさを訴えている。

闇のなかの怪獣たち~苦しみから生まれるもの~

 

Art from Marginal Scene 2011

出会いのアートVol.3

2011.1.29sat – 2.5sat  11:00-18:00

1.31mon-closed

 

勝俣喜一 KATSUMATA Kiichi

小池 歩   KOIKE Ayumi

高橋辰雄  TAKAHASHI Tatsuo

長沢哲夫  NAGASAWA Tetsuo

原 清子   HARA Kiyoko

村田遼平 MURATA Ryohei

  

 

今展の6人の作家は、それぞれ20代~50代と世代の異なる作家ですが、共通する姿勢として、自ら心身に様々な障害を抱えながら克服しつつ表現を続け、また表現者として、そのような他者の状況に関心を抱きながら表現を模索してきたと言えるでしょう。独自で豊かなイメージの世界。それぞれが問いかけるものは単純には重なりませんが、なかなか興味深いものが感じられます。今回は、企画者(高橋辰雄)の呼び掛けに応えるそれぞれのユニークな作品が数点ずつ展示されます。

 高橋自身は、当地を拠点にこの30数年来、表現を続けて来た美術家でありますが、この数年は、難病を(重症筋無力症)患いながら表現を問い続けて来ました。サブタイトルにも託しましたように、様々なハンディキャップを体験した者にこそ見えるもの、苦しみから生まれる表現があるのではないか。通常の視点を大きく方向転換、[ 辺境 ][ 周縁 ]をキーワードに様々な模索を提示することで、これからの新たな表現の可能性の世界にお誘いできればと願っております。是非、ご覧頂きたくご案内申しあげます。

 

More projects in Eric`s exhibition

今週末のエリック・ペルティエ個展では、さらに新たな試みが繰り広げられます。

大正ロマン着物の娘たちはどこから来てどこへ行くのか?

スーパーオギノの塔は実在するのか?

切り絵がステンシルでステンシルが切り絵なのか?

ぜひ会場に来てお確かめください。

 

12月18日(土)

14:00 slide show of experimental photos in Japan

              日本で撮影された写真のスライドショー

16:00 installation of founded objects

               拾いモノでオブジェ

17:00 movie projection

               映画投影

 

12月19日(日)

個展最終日、特別なプロジェクトは予定しておりませんが、作家が会場にて訪問者を迎えます。

なお夕方5時に閉廊させていただきます。

Eric Pelletier opening show

Eric Pelletier Exhibition  [reTour]

カナダ・モントリオール出身で山梨県甲斐市在住

 

 

個展初日午後2時ちょうどに、活け花または活け草を開始

花器は割れたツボです。

 

午後8時パフォーマンス開始

白装束に身を包み、植え込みをすべて破壊

 

そして葉と花はすべてもぎ取られて

 

改めて植え込まれたものとは

鎖でがんじがらめされたものとは、暗示。

 

Eric(パフォーマンス)+Tind(映像)の熱演後は

 

ゲストミュージシャン 打楽器奏者 YODA Yoshihiroによるハングドラム演奏、

このスイス生まれの打楽器、見た目UFO型で背負った姿は亀仙人、ユーモラス!

しかし彼の魔法の”打”にかかると、まるで弦楽器のような繊細で美しい響きが生じるのです。

http://ameblo.jp/hiroyoshi-yoda/

路上演奏の様子は下記でどうぞ。

http://www.youtube.com/user/HiroyoshiYoda

 

_____________________ 

12月15(水)16(木)17(金)は休廊させていただきますが、今週末18日(土)は再度エリックのパフォーマンスまたはプレゼンテーションを予定していますのでチェックしてください★

Eric Pelletier Exhibition

[RETOUR]   エリック・ペルティエ 個展 

モントリオール・カナダ出身

http://neverman.deviantart.com/

              2010.12.11(土)-19(日)  11:00-18:00

                       15(水)16(木)17(金)休み

オープニング・ショー    入場無料

12.11(土)18:00-     ARTIST TALK by Eric Pelletier

           20:00-     LIVE PERFORMANCE by  Hiroyoshi YODA & Tind 

高橋辰雄ギャラリー・トーク終了

                   高橋辰雄 (右)
 
参加者のべ13人:
 
作家のリメイクシリーズ10回目(最終)を記念してギャラリー・トークを実施
大学在学中の第一回個展から始まる30数年に及ぶ個人史・絵画・これからが語られた。
 
 

”]an appearance of the bypass[バイパスの外観]”]shadows-white[カタチの誕生]